よくあるご質問
朝夕の集い、レクリエーションのゲーム、ミーティングなどはあるのでしょうか? | 現在は実施していません。スタッフにお問い合わせがあった際には、観光についてのご案内などは行っています。(団体利用の場合のプログラムは別途ご相談ください) |
---|---|
持ち物で必要な物はありますか? | 基本的にセルフサービスの宿泊施設として低廉な価格で運営しています。バスタオル・寝間着など個人的に使用される物はご持参ください。 |
セルフサービスの宿泊施設とのことですが、具体的にはどのような事ですか? | ・個人的に使用されるものはご持参頂いております。 ・布団のセッティング(敷く・畳む・シーツを敷く・シーツを返却する) ・食事の配膳、下膳(ふくフルコース・バーベキューの場合は不要です) ・ゴミの分別回収へのご協力 などをお願いしております。退出時の清掃や食器の洗浄などは必要ありません。 |
アルコール(酒類)の持ち込みは可能ですか? | 可能です。ただし、お客様ご自身の健康や他のお客様へのご配慮など、節度を持ってお楽しみ下さい ビールサーバーでの生ビール販売(樽単位での販売になります)なども行っております。夕食のご予約時にご相談ください。 また、持ち込まれた物のゴミは分別された物はお預かりいたしますが、分別されていないゴミはお持ち帰り頂いております。環境保護の観点からもご協力お願い致します。 |
予約はいつからできますか? | ご利用日の90日前からご予約いただけます。(15名以上の団体様はご利用日の1年前の午前9時からご予約を承っております) ホームページの『空室情報』もご参照ください。 ご予約はお電話(083-222-3753)・インターネットなどで承っております。 |
家族で一部屋使いたいのですが? | ご家族やご夫婦の場合は一部屋貸切でご利用頂くことも可能です。ただし、当日の予約状況によっては一部屋貸切でのご利用が出来ない場合がありますので、ご予約の際に必ずお問い合わせください。 |
公共の宿泊施設の食事はあまり美味しくないことが多いと聞きますが・・・ | 当施設では「暖かいものは暖かく・冷たいものは冷たい間に」お召し上がり頂くことを大切にし、冷凍食品などの調理済み食材を極力使用せずスタッフが直接仕入れて手作りしております。季節限定の「ふくフルコース」や関門海峡を眺めながらのバーベキューパーティーなどはご好評をいただいております。 |